Quantcast
Channel: 「観るだけ美術部」部長のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2967

[講演会]★(当館学芸員)「国貞の美人画づくし」

$
0
0
イメージ 1
(歌川国貞 『江戸名所百人美女  新吉原満花』(前期展示)、
1857年、北海道立近代美術館)
 
★(当館学芸員)「国貞の美人画づくし」
 北海道立近代美術館、2014年4月12日(土)19日(土) 14:00
 
 江戸後期の浮世絵師・歌川国貞(1786~1865)は、初代歌川豊国の門人として役者絵や美人画などさまざまな分野の作品を手がけました。1825年(文政8年)40歳の時に豊国の名を襲名(二代目豊国、実際は三代目豊国)、79歳で亡くなるまで長きにわたって活躍し、浮世絵史上に残る膨大な数の作品を生み出しています。 とりわけ美人画で評価の高い国貞は、花魁や芸妓、商家や武家の女性など、さまざまな階級の女性を取り上げ、シリーズ化した美人画を多く手がけています。なかでも1858~9年(安政4~5年)、73~74歳の時に制作した「江戸名所百人美女」は晩年の美人画集大成といえる代表作のひとつです。
 本展では、これまで展示機会の少なかった100点を前後期50点ずつ全作品公開します。さらに、国貞による多彩な美人画を、女性のポーズや表情、もちものや背景などに着目しながら、装う美人、嗜む美人、振る舞う美人、佇む美人、赴く美人、寛ぐ美人、興じる美人、物思う美人、働く美人、見返り美人と10のセクションに分けて紹介します。 国貞が描く多様な江戸美人を通じて、江戸文化の諸相に思いを致しつつ、浮世絵の奥深い魅力をお楽しみいただければ幸いです。
 
※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、北海道立近代美術館さま(HP)よりお借りしました。
 
↓いつも足しげく訪問していただき、ありがとうございます。きょうも1クリック、よろしくお願いします。
ブログランキング 絵画

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2967

Trending Articles