Quantcast
Channel: 「観るだけ美術部」部長のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2967

[旧駅舎]★旧上利別駅 駅舎(旧ふるさと銀河線)

$
0
0
イメージ 1
(旧上利別駅駅舎。正面入口上部の二重合掌屋根が印象的でした)
 
★旧上利別駅 駅舎(旧ふるさと銀河線)
 上利別駅(かみとしべつえき)は、足寄町にあった北海道ちほく高原鉄道ふるさと銀河線の駅です。ふるさと銀河線廃線に伴い、2006年(平成18年)に惜しまれつつ廃駅となりました。駅前が広いのは、かつての車寄せの名残です。
 上利別駅は、1910年(明治43年)に開業した古い駅で、駅舎も1935年(昭和10年)に建てられたという由緒正しい木造駅舎です。正面入口上部に設けられた合掌屋根が二重になっており、とても印象的な構造となっています。歴史的建築物とも言えそうな建物です。
 
イメージ 2
(旧上利別駅の駅舎は、1935年(昭和10年)建築の歴史的な建物。旧国鉄時代の駅名板も残っています)
 
 上利別駅には、相対式ホームが2面2線ありました。旧駅舎の壁面には、足寄高等学校の生徒による絵が書かれていました。駅舎正面側の絵は薄くなってしまいましたが、ホーム側の絵はまだしっかり残っています。
 
イメージ 3
(ホーム側の壁面には、足寄高校の生徒が描いた絵が、まだ残っています)
 
イメージ 4
(ホーム側の風景。当時の雰囲気は残っていますが、雑草が繁茂しています)
 
 旧駅舎の正面側には、上利別の集落があり、古い駅前風景を残しています。商店などもかつては存在して、その名残が感じられます。駅のそばには現在でも製材所が残り、旧駅舎の駐車場が利用されています。
 
イメージ 5
(「バロン西」が勤務した当時の重厚な雰囲気も感じられます。ずっと残してほしい駅舎です)
 
 仙美里駅と共に、かつて陸軍軍馬補充部十勝支部(『硫黄島からの手紙』で有名な「バロン西」が、一時期勤務していた)の最寄駅でした。そのため、両駅共に将官・皇族・大臣等、貴賓の送迎を考慮して大きな駅舎が建てられたそうです。駅舎には、まだ窓口カウンターや手荷物渡しカウンターが残されていて、往時をしのぶことができます。(2012年9月29日、現状を確認)
 
※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、ブログ運営者みずから撮影したものです。
 
↓いつも足しげく訪問していただき、ありがとうございます。きょうも1クリック、よろしくお願いします。
にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ(文字をクリック)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2967

Trending Articles