★華ひらく皇室文化 明治宮廷を彩る技と美 展
東京/泉屋博古館分館、2019年3月16日(土)-5月10日(金)
(WEBサイト→)https://www.sen-oku.or.jp/tokyo/
明治時代(1868年-1912年)諸外国との外交のために皇室では洋装を採り入れ、洋食にて外国使臣をもてなしました。その舞台は、延遼館、鹿鳴館、そして明治宮殿へと移り変わっていきます。本展では、宮中晩さん会の食器やドレス、ボンボニエールなど華やかな宮廷文化を紹介します。
また、明治皇室は伝統文化の保護を提唱し、「帝室」(皇室)が「技芸」(美術)の制作活動を奨励する「帝室技芸員」制度が誕生します。美術界の最高の名誉とされた彼らの作品は、日本文化の象徴として海外でも賞賛されました。明治150年、そして新時代「令和」が幕を開けるいま、明治皇室が守り伝えようとした日本の技と美をご覧ください。
※なお、こちらの掲載画像は、当ブログが独自に定めるガイドラインに基づき、泉屋博古館分館さま(HP)よりお借りしました。
↓いつも足しげく訪問していただき、ありがとうございます。きょうも1クリック、よろしくおねがいします。